|
まず、機械により次々と掘り取られるネギを約7kg毎に包み畑に並べた後に、小型トラックに積込み搬出します。1台の掘り取り機は5名体制で、オペレーター〜包み作業まで手際よく流れ作業で進めます。それでも10a当たりの所要時間は約6時間。ネギの収穫作業は人手が掛かる上、雨が降っては作業ができないなど効率を上げるのは大変です。 |
|
|
|
|
|
集荷場に運ばれたネギは、ベルトコンベアによって作業場に搬入され、そこから長い工程がスタート。
「人手による前処理」〜「機械による根切り」〜「機械による皮むき」〜「人手による根切り皮むきの仕上げ」〜規格別選別」〜「半自動結束」〜「コンテナー詰め(イフコ6423/30束)」などの一連の作業が行われます。 |
|
|
|
サイズ別にコンテナー詰めされたネギは、ローラーで運ばれ、パレット上にきっちり重ねられて搬出作業へと進みます。
真空予冷でしっかりと鮮度を封じ込めた後は、フォークリフトでまとめて運ばれ、トラックへ。長い工程を経てコンテナー詰めされたネギは、京浜を始め東北や大阪方面にも出荷されます。 |
|
|
|
|
|
コンテナー納品を希望する販売先は年々増えており、事前に数量や価格が決められるので安定した取引が可能です。
そのため、計画的な生産や安定した農業経営が可能になり、農家所得の向上にも役立っています。また包装経費が割安で作業効率も良いなど、産地メリットも大きいとのことでした。 |
|
|
|
朝9時過ぎ、35aのネギ畑に集まった収穫作業部隊のみなさんは12名。中には、太田市人材シルバーからの派遣の方も。掘取機械2台を使って、次々とネギを掘り、包んでいきます。集荷場の作業にも23名の方が携わっており、いつも当たり前のように食べているネギに、こんな手間隙がかかっているということに驚きました。ご協力いただいたJA太田市の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|